【PR】

「ジブリパークとジブリ展」が岡山シティミュージアムで開幕!ファン必見の展示内容とは?

2025年2月27日 | ペンライト

ジブリパークとジブリ展の展示

スタジオジブリの世界を体感できる展覧会「ジブリパークとジブリ展」が、2025年2月28日(金)より岡山シティミュージアムで開幕しました。本展覧会では、ジブリパークの誕生秘話や貴重な制作資料が公開され、ジブリ作品の魅力を深く知ることができます。

■ 展覧会の概要

ジブリパークは、2022年に愛知県長久手市の「愛・地球博記念公園」内に開園したテーマパークで、スタジオジブリ作品の世界観を再現した5つのエリアで構成されています。「ジブリパークとジブリ展」は、このジブリパークの制作背景を紹介する巡回展で、岡山が最後の開催地となります。

本展では、ジブリパーク監督を務めた宮崎吾朗氏の仕事とともに、ジブリパークがどのように生み出されたのかが詳細に解説されます。スタジオジブリの制作資料や試作品、建築プロジェクトの設計図など、ここでしか見られない展示が満載です。

■ 見どころ満載!展示内容の詳細

展覧会では、ジブリ作品の世界を体感できる展示が多数用意されています。特に注目すべきポイントは以下の通りです。

  • 『千と千尋の神隠し』の名シーンを再現した「ジブリのなりきり名場面展」
  • 『となりのトトロ』に登場する「ネコバス」への乗車体験
  • 宮崎吾朗監督が手掛けたアニメ作品『ゲド戦記』『コクリコ坂から』『アーヤと魔女』の制作資料
  • 「三鷹の森ジブリ美術館」や「サツキとメイの家」の建築プロジェクトに関する展示

このほか、ジブリファンなら思わずワクワクするような仕掛けが随所に散りばめられています。

■ 開催情報とチケット詳細

「ジブリパークとジブリ展」岡山会場の開催情報は以下の通りです。

  • 会期: 2025年2月28日(金)~5月11日(日)
  • 会場: 岡山シティミュージアム(岡山市北区駅元町15-1 リットシティビル南棟4階・5階)
  • 開館時間: 10:00~18:00(最終入場17:30)
  • 休館日: 3月3日、10日、4月7日、14日、21日(いずれも月曜日)
  • 観覧料:
    • 【日時指定日】一般 1,800円(当日券 1,900円)
    • 【日時指定日以外】前売券 1,800円、当日券 1,900円

日時指定日のチケットは入場希望日の2日前まで予約可能で、当日券は予約に空きがある場合のみ販売されます。最新情報は公式サイトでご確認ください。

■ まとめ

「ジブリパークとジブリ展」は、ジブリの世界をより深く知ることができる貴重な機会です。特に岡山会場は巡回展の最終開催地となるため、ジブリファンならずとも見逃せません。ぜひこの機会に、ジブリパークの魅力を存分に味わってみてください。