【PR】
名探偵コナン列車に「新デザイン車両」が登場!
2025年2月28日 | ペンライト

鳥取県を走る「名探偵コナン列車」が、新たなデザインにリニューアルされることが発表されました。ファンに愛され続けてきた「青赤車両」が2025年3月4日をもって運行終了し、新デザイン車両が登場します。新たな列車は、「白の車両」と「黒の車両」の2種類のテーマで構成され、よりコナンの世界観を反映したデザインとなっています。
新デザイン車両の特徴
今回の新デザインでは、2両編成の各車両に異なるテーマが設定されました。
- 米子側:「白の車両」 – コナン、工藤新一、赤井秀一、灰原哀などのキャラクターが描かれた車両
- 鳥取側:「黒の車両」 – 黒ずくめの組織(ジン、ウォッカ、ベルモットなど)が登場する車両
また、内装にもこだわりが見られ、トイレの入口にはコナンと黒ずくめの組織のイラストが配され、お手洗いのピクトグラムは工藤新一と毛利蘭を模したデザインとなっています。
出発式の詳細
新デザイン車両の出発式が、以下の日程で開催されます。
- 日時:2025年3月16日(日)14:40~15:05
- 場所:由良駅 3番のりば
- 主な出席者:鳥取県知事、西日本旅客鉄道(株)理事山陰支社長、北栄町長 など
- 式典内容:挨拶、テープカット、記念撮影、新デザイン車両の出発(15:05発 倉吉行き)
なお、新デザイン車両は2025年3月17日より定期列車として運行を開始する予定です。
コナン列車の歴史
「名探偵コナン列車」は、鳥取県が「まんが王国とっとり」の建国を記念して2012年に運行を開始しました。これまでの歴代デザインは以下の通りです。
- 2012年~2019年:「黄色車両」
- 2015年~2021年:「ピンク色車両」
- 2019年~2025年:「青赤車両」※3月4日運行終了予定
- 2021年~現在:「探偵車両」(引き続き運行)
今回の新デザイン導入により、さらに多くのファンがコナンの世界観を体感できる魅力的な列車となりそうです。
🚂 名探偵コナン列車の新デザイン、ぜひお楽しみに!